News

Galerie Nagel Draxlerにて三嶋章義の個展 “SASSURU (察する)” が開催されました

  • Jan 31, 2014
  • FUGAHUM

Galerie Nagel Draxler(ベルリン)にて三嶋章義の個展 “SASSURU (察する)” が開催されました。

三嶋章義 個展 “SASSURU (察する)”
2014年1月11日(土) – 1月25日(土)
Galerie Nagel Draxler、ベルリン(ドイツ)
オープニングレセプション:2014年1月11日(土)19:00 – 22:00
http://nagel-draxler.de/

この展示より三嶋はNAGEL DRAXLERギャラリーに所属 となり、ドイツでの発表はも引き続き行っていきます

 

1560654_627934923910833_1334695297_n

1509159_627934893910836_1878577039_n

1505542_627934820577510_396417622_n

1017452_627940127243646_93228938_n
PRESSETEXT
察する利休というお茶の家元のお茶会では、客は四季の掛け軸と活け花が調和的に据えられた小さな部屋へ招待された。掛け軸や花は目立ち過ぎてはいけない。なぜなら一つ一つの要素は室内に四季をうつす自然だからだ。これらの仕掛けは客人を歓待する主人の心を表している。主人は彼の客がそれらのさりげない小さな自然の背後に隠されたもてなしの心を読む訓練ができているのを知っているので、そこでは褒め言葉などの会話は行われない。このようなある種有機的な相互理解の仕方、又言葉のない対話を”察する”といい、日本の日常生活のそこここに見られる。
これと似たようなやりかたで陶芸家は火加減や灰、気流などによって偶然現れたひとつひとつの個性のある現象を自分の作品に発見し、理解する。自作との対話で作者は小さなディテールを読み、それが彼の作品の魅力(美だけでなく、ユーモアやおもしろさ)となる。
このように三嶋も彼の作品に対峙する。何層にも重ねられた表面を研磨する際、偶然が大きな役割を果たす。その時彼は絵画を何度も発見し理解する。応えとして彼は研磨作業を進め、この繰り返しのプロセスのはてに、絵画は作者を発見する。

布袋寅泰HOTEI LIVE IN LONDON @O2 SHEPHERD’S BUSH EMPIRE

  • Nov 10, 2013
  • FUGAHUM

布袋寅泰HOTEI LIVE IN LONDON @O2 SHEPHERD’S BUSH EMPIRE
に亜裸眼三嶋章義が映像演出で参加致しました。

detail_live_photo

 

Here is ZINE 7th Bangkok – :MISHIMA AKIYOSHI Interview

  • Nov 9, 2013
  • FUGAHUM

Here is ZINE 7th Bangkok – :MISHIMA AKIYOSHI Interview

亜裸眼/FUGAHUM三嶋章義・アンドリュー・ギルバート 二人展@NANZUKA

  • Sep 29, 2013
  • FUGAHUM

亜裸眼/FUGAHUM三嶋章義が所属ギャラリーNANZUKAにて、

日本では2年ぶりになる展覧会をおこないます。

今回はベルリンで活動している作家アンドリュー・ギルバート とのインスタレーションです。

アンドリュー・ギルバート / 三嶋章義
2013年8月31日(土) – 9月28日(土)

http://www.nug.jp

スクリーンショット 2013-10-07 20.15.44

Neo SILK PRINT展 @TOKYO CULTUART by BEAMS

  • Sep 28, 2013
  • FUGAHUM

 

TOKYO CULTUART by BEAMS>で行われるNeo SILK PRIN展に、亜裸眼/FUGAHUM三が参加致します。ネオシルクとは、360°GRAPHICSが新しい版画の可能性を探るみとして始めた新感の版画スタイルです。

期間 2013 8/23〜9/11

http://www.beams.co.jp/news/detail/2138?lang=ja

スクリーンショット 2013-10-07 20.43.32

環ROY「ラッキー」リリース記念ワンマンライブ

  • Sep 26, 2013
  • FUGAHUM

2013 6/26/2wwwにて 環ROY「ラッキー」リリース記念ワンマンライブにゲストとしてVJ:三嶋章義(亜裸眼/FUGAHUM)が参加します。

環ROY / GUEST:戸高賢史(ART-SCHOOL) / 三浦康嗣(□□□) / 蓮沼執太 / 山本晃紀(LITE) / 坂本美雨<1曲飛び入り参加!> / VJ:三嶋章義(MECABIOtH)ラッキー vol.0 〜環ROY「ラッキー」リリース記念ワンマンライブ〜

環ROY
MC / ラッパー。宮城県仙台市出身。東京都在住。2006年に1stアルバム「少年モンスター」を発表。以降、これまでにフルアルバム「BREAK BOY」「あっちとこっち」を発表する。第15回文化庁メディア芸術祭大賞受賞作品「スペースバルーンプロジェクト」へ参加、楽曲提供を行う。FUJI ROCK FESTIVALをはじめとする様々な大型音楽イベントへ出演するほか、全国各地の屋内 / 外にて精力的なパフォーマンスを行う。2013年4月3日、4枚目のアルバム「ラッキー」を発表した。

http://www-shibuya.jp/schedule/1306/003930.html

期間2013 6/2 18:00 / 19:00
¥2,000 / ¥2,500(税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)

スクリーンショット 2013-10-07 21.04.41

三嶋章義と元スーパーカー・ナカコーとのユニット”MECABIOtH”(メカビオス)

  • Sep 20, 2013
  • FUGAHUM

亜裸眼/FUGAHUM三嶋章義が、元スーパーカーのナカコーと、MECABIOtH(メカビオス)を結成させました。
音・ビジュアル・空間・光を司る異色ユニットつくり、LIVEを行います。

・三嶋章義 (亜裸眼/FUGAHUM)
01年ヒロ杉山率いるエンライトメントに参加、09年独立。 12年”亜裸眼”設立。 デザイン、映像、空間演出を手掛けるアートディレクター。VJとしての評価も高く、FUJI ROCK FESTIVAL、BIG BEACH FESTIVALなど多数のビックフェスにも出演し国内外のアーティストと共演。現代美術作家としてコマーシャルギャラリー “NANZUKA” に所属し、自身がディレクターを務めるファッションブランド “FUGAHUM” を展開するなどボーダーレスに作品制作をおこなう。現在の混沌とした東京ミックスカルチャーを牽引する一人である。

・ナカコーNakamura Kojiことナカコー。

1995年地元青森にてバンド「スーパーカー」を結成し2005年解散。その後、ソロプロジェクト「iLL」や「NYANTORA」を立ち上げる。その活動はあらゆる音楽ジャンルに精通する可能性を見せメロディーメーカーとして確固たる地位を確立し、CMや映画、アートの世界までに届くボーダレスなコラボレーションを展開。その他remixerとしても様々なアーティトを手がけ遺憾なくその才能を発揮している。現在はフルカワミキ(ex.スーパーカー)、田渕ひさ子(bloodthirsty butchers, toddle)、そして牛尾憲輔(agraph)と共に新バンド「LAMA」結成。主宰レーベル「Sound Of Romances」もスタートさせた。

期間 2012 11/24

19:30 / 20:30 ¥3,500 / ー(ドリンク代別 / オールスタンディング)

MECABIOtH(メカビオス)

一般発売:2012 10/20(土)

e+ WEB予約:http://mecabioth.jp/reserve/

 MECABIOtH(メカビオス)

http://mecabioth.jp/

121124_main_MECABIOtH